筋トレ、ダイエット系漫画オススメ5選【ダンベル何キロ持てる?etc】

ボディメイク

こんにちは、masch(まっしゅ)です。

 

ダイエットとか筋トレってモチベーションを保つのが大変ですよね。

ある程度の期間、続けられて習慣化してしまえばいいのですが、

そこまで継続することが大変です。

 

僕は、なかなかやる気が起きないときは漫画を読むことで

やる気を出してきました。

 

漫画なので気軽に読めるし、

感情移入することで、やる気が自然に湧き出てきますよ。

 

この記事ではダイエットや筋トレのモチベーションを爆上げするのに

オススメの漫画を5つ紹介したいと思います!!

 

筋トレ、ダイエットにオススメの漫画5選

君に足りないのは筋肉だ

君に足りないのは筋肉だ! 1
引用:小学館HP https://www.shogakukan.co.jp/books/09d07333

主人公は同居している20代の同級生コンビ、「隼人」と「デイブ」。

学生時代には、テニスのダブルスでペアを組み、県の大会でも上位にいくようなバリバリのスポーツマンだった二人です。


引用:君に足りないのは筋肉だ 1巻

現在、「隼人」はガリガリのフリーターをしており、バイトの引っ越し仕事でダンボール1個もまともに運べずおっさんにバカにされる始末。

一方の「デイブ」は、サラリーマンをしていますが、体型はふくよかになっていて、オフィスがある8階まで階段であがろうとして、3階でエレベーターに乗ってしまう程です。しかも、ちょっと運動しただけで汗だくになり、匂いを公害扱いされてしまいます。

ちなみに「デイブ」君はバリバリの日本人です。

本名は「井手伊吹(いでいぶき)」で短縮して「デイブ」君になったようです。

学生時代からそれぞれ違う方向に激変してしまった二人ですが、当の本人たちは自分たちのカラダに気づいていません。


引用:君に足りないのは筋肉だ 1巻

自分のカラダの変化に気づかない(認めようとしない)ところが、

なんだか共感できました。

そんな二人が、同窓会に出席した時に、あまりの変貌ぶりに好きだった女の子に爆笑されてしまうという「悲劇」が起こり、二人は「変わること」を決意します。

 

訪れたジムで出会った「関口さん」というパーソナルトレーナーから、

筋トレのいろはを学びながら、「理想のカラダ」を目指していきます。

「変わりたい」と願う二人を全力でサポートする「関口さん」。

自分もパーソナルトレーナーにサポートされているように思えて、

頑張れる気がしてきます!

また筋トレをする中で、それぞれにヒロインとなる女の子が登場し、若干の恋愛要素もあります。

 

マンガとしても非常に面白いのですが、

筋トレやダイエットの知識も物語の中で、自然と説明されています。

例えば、

・プロテインの種類
・糖の吸収を抑えるための、食事の順番
・ウェイトトレーニングとマシントレーニングの違い
・HIIT(高高度インターバルトレーニング)について  などなどです。

 

個人的には、デイブ君のキャラが「どハマり」しました。

学生時代から外観が変わっても、イケてた時の性格はそのままで、

そのギャップがツボでした。

全4巻で完結しているので、大人買いで一気にモチベーションをあげられます!!

ダンベル何キロ持てる?

ダンベル何キロ持てる? 1
引用:小学館HP https://www.shogakukan.co.jp/books/09127466

趣味が食べ歩きである女子高生「紗倉ひびき」が主人公。

同級生から、「また太った?」と言われ、いつのまにか太っていたことに気づき、ジムに入会する。

そこで変態的な筋肉フェチの同級生や、変態的なコスプレが趣味の学校の先生、

途中から主人公の家にホームステイすることになるロシア人女子高生の筋トレ仲間や

変態的なゴリマッチョのイケメントレーナーたちが織りなす「ギャグマンガ」です。

他にも本当に個性的なキャラクターがたくさん出てきます。

  
引用:ダンベル何キロ持てる? 1、2巻

一見、ただのおバカなギャグマンガですが、随所に筋トレの知識が超丁寧に紹介されていて、

このマンガを読んでいくと、筋トレ方法の本を一冊読んだくらいの知識が得られます。


引用:ダンベル何キロ持てる? 1巻

筋トレの真面目な解説の最後に、少しエロい絵で媚びてくる『おバカっぷり』も面白さの一つです。

マンガでわかる カラダが激変する本気の筋トレ

テレビにも出演されているバズーカ岡田(岡田隆)さんの著書。

岡田さんが他の本でも書かれている「除脂肪」と「筋肥大」についてマンガでわかりやすく解説されています(絵は別の方が描いています)。

上の2つのマンガと比較すると、すこし真面目よりな内容です。

「ゆるぽちゃ20代女子」と「かつてのイケメン、今メタボの30代男性」、「筋肉女子を目指す人気女子モデル」の3人が、マンガ内で「バズーカ岡田」に「バズーカ式トレーニング」を教わります。

ストーリーはマンガで描き、トレーニングや理論の詳細や補足は文章で書かれています。

 
引用:マンガでわかる カラダが激変する本気の筋トレ

本書の内容には、「自宅やジムでできるバズーカ式2ヶ月トレーニング」も含まれており、

ボディメイクをするためのトレーニング方法を知りたい方にも役立つ内容になっています。

 
引用:マンガでわかる カラダが激変する本気の筋トレ

モチベーションを高めてくれるだけでなく、

ボディメイクの基礎知識の教科書としてもオススメです。

筋欲のカノジョ

筋トレの習慣が身についてくると、職場などでも筋トレできないかと

考えてしまう事がありますよね。

僕は一時期、パワーボールを職場に持ちこんでやろうと思ってました。

音が大きかったので、断念しましたが、、、

「筋欲の彼女」の主人公は、出版社に勤める筋トレが大好きな20代OLです。

筋トレで鍛えすぎたカラダがバレて引かれてしまうことを恐れる一方で、

筋トレが好きすぎるため、職場内で隠れて筋トレをしてしまいます。


引用:筋欲のカノジョ 1巻

ついついやりすぎてしまうせいで、いつも誰かに見つかってしまいます。

でも、周囲も天然な人が多く、なんとかいつもごまかしながら「隠れ筋トレ」を続けていきます。

結構なギャグマンガなので、電車のなかでは読まない方がいいかもです。

全2巻で完結してます。

このマンガを読んでいると、筋トレが楽しい物だと思い出させてくれます。つられて筋トレしたくなること間違いないです

マンガで分かる肉体改造

  
引用:マンガで分かる肉体改造 1巻

最後は、「肉体改造」の理論をギャグテイストマンガで詳しく解説してくれている、

「マンガで分かる肉体改造」です。

 

原作者の「ゆうきゆう」さんは東京大学医学部出身のお医者さんなので、

マンガを読みながら、超本格的な「肉体改造理論」を学ぶことができます。

作画は「ソウ」さんという方が担当されています。

絵がうまいので少し難しい内容でも楽しく読み進められます。

 

全4巻で、巻ごとにトピックが違っています。

一巻は、「糖質制限」、二巻は「美肌・スキンケア」、三巻は「湯シャン」、四巻は「糖質制限&肉食主義」です。

 

原作者の「ゆうきゆう」さんは他にも「マンガで分かる心療内科」というマンガも手掛けています。心理学に興味がある方にはおすすめです!

まとめ

筋トレやダイエットのモチベーションを爆上げするマンガとして、

「君に足りないのは筋肉だ」
「ダンベル何キロ持てる?」
「マンガでわかる カラダが激変する本気の筋トレ」
「筋欲のカノジョ」
「マンガで分かる肉体改造」

の5つを紹介しました。

どれも読みやすくて、モチベーションを上げてくれる超オススメのマンガです。

よかったら手に取ってみてください。

この記事が少しでもお役に立てれば、幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました